バーコードの活用方法

  1. TOP
  2. バーコード作成
  3. バーコードの活用方法

バーコードの活用方法

バーコード作成ページで作成したバーコードは便利に活用することができます。


便利な使い方

現場などで作業登録を行う際に「担当者」や「工程名」はバーコードを使って楽に登録することが可能です。

バーコード作成

あらかじめ担当者名と工程名のバーコードをバーコード作成ページで作成しておきましょう。

担当者のバーコード

「バーコード」入力欄に作業者名を英数字で入力してください。
「ラベル」の項目の入力は任意ですので空欄でも作成可能です。

工程のバーコード

「バーコード」入力欄に工程名を英数字で入力してください。
「ラベル」の項目の入力は任意ですので空欄でも作成可能です。

バーコード作成の入力欄は、各項目14文字まで入力できます。
「バーコード」の入力欄は英数字と「-」「$」「+」の半角記号のみ入力できます。

入力後に「作成」をクリックするとバーコードが自動で作成されるので「個別印刷」または「まとめて印刷」をクリックし印刷してください。

バーコードの作成方法はコチラをご参照ください。

作業登録

作業登録画面を開きバーコードを読み込むと案件が表示され作業登録することができます。

作業登録画面

作業登録したい案件の個別品目のバーコード番号を読み込みます。

担当者をバーコードで入力

バーコード作成ページで作成した「作業者用のバーコード」を読み込むと担当者名が入力されます。
読み込みが完了したら「次へ」をクリックしてください。

工程をバーコードで入力

バーコード作成ページで作成した「工程用のバーコード」を読み込むと工程名が入力されます。
読み込みが完了したら「次へ」をクリックしてください。

確認画面

このようにバーコードを読み込むだけで必要な情報を入力することができます。
読み込んだ内容を確認し「登録」をクリックすると簡単に作業登録をすることができます。